
2008年10月18日(土)、第14回博多灯明ウォッチングを行いました。

今年の奈良屋地区は、地上絵はなく、11ある神社をめぐるというもの。博多小学校の子どもたちがワークショップでつくった灯明をいっしょに綱敷神社に飾ったり、各神社の近所の方や氏子さんが多数参加してくれました。

本当に小さな地元の方もよくわからないような所にある神社や祠もあるので、スタンプラリーを試みることになりました。

スタンプは、それぞれの神社のいわれなどを参考に、オリジナルのデザイン。100個ほど準備した景品はすぐになくなり、スタンプラリーは大盛況のようでした。