
2006年1月28日(土)、筑後田園都市の景観セミナーがありました。また、昨年募集した「筑後景観コンテスト」の表彰式もありました。受賞作品は
こちらです。1,135点もの応募から選ばれた45作品です。
今回のセミナーは、九大の出口教授の基調講演とパネルディスカッションでした。知れば知るほど、筑後・矢部川や耳納連山の自然環境によって培われた食や文化、歴史・・・と本当に豊かさを実感します。

また、現在、「筑後ん
景観憲章をみんなん声でつくろい!」ということで、平成18年2月17日まで
パブリック・コメントをやっています。風景を大切に思う「感性」と、景観をつくっていく「作法」を共有するためのユニークな憲章です。よくある「みんなで○○しましょう」という憲章ではなく、景観コンテストで寄せられた思いをもとにつくられています。ぜひご覧あれ。(ふ)