唐津市で文化遺産を活用した、まちづくり計画づくりが行われます。唐津市の、特に城内には武家屋敷跡の名残を感じる生垣や旧高取邸、重厚感のある旧唐津銀行などの重要文化財などが集積し、面白いまちづくりができそうな予感がします。個人的にはヤッターマンのロボットが一同に並んでいるようで迫力のある
曳山展示場がお薦めです。
今回、このまちづくり計画策定に関わることになり、先日唐津市役所でのブレインストーミングに参加しました。会場には大きな航空写真の模型が置かれ、3つのプロジェクターが設置されていました。会議風景をUstreamで配信する試みはうまくネットにアップできませんでしたが、唐津市役所の方の、公開してとにかく多くの市民に関わってもらいたいという意気込みを感じました。
これから唐津通いが始まります。
岡大輔